夜露防止ヒーターの自作  2020/9/15

今夏の夜、天体望遠鏡の周りがベチャベチャで、こんなに夜露で濡れるなんて思ってもいませんでした。

ネットで天体望遠鏡用の夜露防止ヒーターを調べましたが、20㎝の銅鏡用はあまりなく、あっても結構高価なため、
自作することにしました。

・ニクロム線0.3㎜(15.4オーム/M)、防水ヒューズケース、防水コネクタ、電源確認用LED、USBコネクタ

・ニクロム線の絶縁に水やりホース2700㎝(銅鏡を4回巻き)を使い、・ニクロム線を4重にしました。
 2700㎝ x 4 で実測10.5オーム、5Vで0.475A(実測)です。

・ヒューズは1.5Aにしました。

ニクロム線の入ったホースを触ってもなかなか温まらないですが、あまり電流を流したくないのでこの状態で使ってみます。
もう少し熱が必要な場合は長さを短くして電流を増やします。